トップページ > プレゼンター検索

プレゼンター検索


プレゼン内容

カテゴリー
種類

プレゼンターの希望条件

希望業種
希望職種
希望
就労希望
希望
勤務地

プレゼンターのプロフィール

現状
性別
住所
学校の
種類
学業区分
学年

フリー・ワード

プレゼンのタイトルや解説・キーワード、氏名、学校名、学部名、学科名、自己PR、インタビュー(脳内因数分解)から検索します。

画像

インドの小学校にて

バニコ さん

プレゼン・キーワード: 教育,インド,小学校

インドに1人で旅行に行った際に少し滞在した小学校です。 ここで英語、算数、日本語の授業のサポートをしました。 旅の中では、日本語がペラペラのインド人もおり、 「なぜそんなに話せるのか」と聞くと、 「いつか日本で仕事をしたい」と聞かされました。 この旅での生活をきっかけに、何かできることはないかと考え、 帰国後日本語教師の資格目指し、日本語教育を勉強をしています。

画像

浪人を成功させました

高校卒業後、満足できる大学に合格できなかった私は、両親に頭を下げて一年の間浪人させてもらいました。それは大変な道のりでした。ただ一日10時間勉強するだけではモチベーションが維持できないため、必ず一日1時間のランニングを行い、生活習慣を徹底しました。その甲斐あって、早稲田大学、慶應義塾大学の経済、法学、商学部全てに合格することができました。

画像

当たり前を感じる

ほずみん さん

プレゼン・キーワード: 共有, 場所, お客様, お金, 時間

これは軽井沢にいったときにふとレストランからとった写真である。観光名所でもなく絶景スポットでもないのに、ふとレストランの景色がきれいでカメラを向けてしまった。そのあと私はとてもすがすがしい気持ちで店を後にした。私は今都内のチェーンカフェでアルバイトをしている。お客さまにお金を頂いて商品を提供することは営業として当たり前のことかもしれない。しかし、それ以上に店内に気を使っていたり、お客様に場所の提供し、また時間を共有するために当たり前を超えた接客を心掛けている。都内ではこのような絶景は見られないかもしれないが、お客様にとっての幸せのひと時を共有したいと考えている。

画像

プレゼンテーション風景

わたしは、国際問題を啓発するための学生団体に所属しており、この写真はそのワークショップで私を含むグループのメンバーが、途上国における教育問題とその解決策について、2日間かけて話し合って生み出された解決策を、100人以上を目の前にしてプレゼンテーションしている風景です。

画像

愛用の野球道具

高校時代から使っている野球道具です。

画像

ネパール

ネパールの教育現場で出会った生徒

画像

フィリピンのスラム街にて。

maru さん

プレゼン・キーワード: 貧困国, ホームステイ, BOビジネス

2012年の春、BOPビジネスに興味のある私は、実際にフィリピンの貧困区に出向きました。 マニラのスラム街に二週間ほど滞在し、そこでホームステイした先のお家で撮影しました。 そこには貧しいながらも、幸せな暮らしがたくさんありました。 日本には欠けている大切な‘何か’も溢れていました。 裕福である日本人というだけで、何か役のたてるのではないかという思いで現地へ行きましたが、実際は何もできず、向こうの方々からこちらがいただくものばかりでした。 貧困というのは、幸せを妨げてしまうことであるのは、ある意味事実で、ある意味で事実ではありません。 発展途上国に残っている幸せを残しながら、その発展を手助けができるようなビジネスをやりたく、この気持ちを思い出すための大切な写真です。

画像

みなとみらい

海側から撮ったランドマークタワー周辺、みなとみらい地区の写真です。六年間横浜山手にある中高に通ったのですが、帰りが遅くなると学校からみなとみらいの夜景が見えたものです。この景色には大変愛着があります。 横浜という街は日本が国を閉ざしていた時から異文化に寛容で、多様性を実現してきました。そして古い良さと新しさの共存がかなっている街です。そんな街で過ごせたことを誇りに、その良さを個人としても体現してゆけたらと思います。

画像

カンボジア一人旅

しもりょう さん

プレゼン・キーワード: カンボジア, 一人旅

カンボジアを一人旅した時の写真です。 現地の現状を見て価値観が変わりました。

スライド

大学一年の経験とちゃかの成長

大学一年のときにおける、学生団体のプロジェクトリーダーという経験、フリーペーパーサークルでの営業経験を通して、得たこと、感じたことをパワポで作ってみました!よろしくお願いします^^