トップページ > プレゼンター検索
最初から検索をやり直す
プレゼンのタイトルや解説・キーワード、氏名、学校名、学部名、学科名、自己PR、インタビュー(脳内因数分解)から検索します。
尾崎 さん
プレゼン・キーワード: 環境保護の活動, 自然
美しい自然を守るために、週末には、自然保護団体とともに、ボランティアをしています。
金森祐紀 さん
プレゼン・キーワード: 近代, 象徴, 高層ビル, カンボジア, 貧困, 歪み
バイクの集団の背後には近代ビルの象徴でもあるかのような高層ビルが印象的に映っていた。左側の建物はどうやら補修されているのか、竹で囲まれている。竹という簡易的なものでこちらは近代的とはいえないようにも思える。そして中央のバイク。カンボジアの貧困を感じさせないほどの数と勢いを感じた。この近代的なものとそうでないものの歪みがとても不自然に感じる。裏通りに行けば街並みは全く変わるのだ。
s.szk さん
プレゼン・キーワード: アルバイト, 高校, お金, 大学, 入学前, 春休み, 一, 間, ロンドン, 短期, 留学, 夢, 生活, 喜び, 感動, 頃, 生, ストーンヘンジ, 目の前, とき, ここ, プロセス, 目頭, 達成感, 今, 私, 大切, 宝物
高校三年間のアルバイトで貯めたお金を使って、大学入学前の春休みに一か月間ロンドンで短期留学をしました。ずっと夢だった留学生活は、喜びと感動に溢れていました。小さい頃から一目生で見たかったストーンヘンジを目の前にしたとき、ここまでのプロセスを思い出して目頭が熱くなりました。そのときの達成感は、今も私の大切な宝物です。
すみ さん
プレゼン・キーワード: 留学, コスタリカ
高校1年の終わりに、コスタリカ共和国へ1年間留学した。そこで得た、スペイン語能力をさらに伸ばすため、今も大学で勉強を続けている。
ゆいこ さん
プレゼン・キーワード: イベント
NYで年越しとともに行われるボールドロップを見てきました! みんなで一緒に年を越そうととても沢山の人が集まっていて驚きました。こんなに盛り上がれる、大きなイベントがあって素晴らしいと思いました。 やっぱりイベントはいい!!
つっちー さん
プレゼン・キーワード: 海
春休みに友人と青春18切符を使って旅行をした時の写真です。 始発の電車から見えた海からの朝日がとてもきれいでした。
cana さん
プレゼン・キーワード: 啓発, 国際問題, ドイツ
ドイツに住んだ経験から国際問題に関心を持ち、大学では国際問題を啓発することを目的とした学生団体に所属しています。
kawano mizuki さん
2010年の9月から2011年の7月までの約10ケ月間中国の江蘇省揚州大学に留学しました。中国人の方だけでなく、多くの方々と触れ合い、自己成長する事が出来たと感じております。
音楽ネコ さん
プレゼン・キーワード: アップ, サイト, 成績, 高校時代, 感謝, 対策, TOEFL, 英語力, 英語, 頑張り, 現地, ホストマザー, 短期留学, ニュージーランド, 大学, 文書, ぜひ, ご覧, 優秀, スキャナ, データ, ご連絡
この文書には、大学2年生の時にニュージーランドに短期留学をした時のことが書かれています。 留学先では、ホストマザーが優しく私に接してくれたり、実際に現地の大学に行って楽しい授業で生きた英語を学びました。私達に授業を提供して下さった講師の方々は、みんな現地の方々でした。 お忙しい中、この文書に目を通してくださる方々に感謝いたします。私の高校時代からの成績もこのサイトにアップしましたので、そちらの方もぜひご覧下さい。そちらの文書は、優秀な成績だけを選りすぐってスキャナでデータを取ったものになります。気に入りましたらどうか、私の方までご連絡下さい。
まゆこ さん
プレゼン・キーワード: 一, ニュージーランド, ホームステイ, 兼, 語学, ため, これ, 中国, 大切, 国際, 交流, 英語, きっかけ, ご存知, 方, 地震, 私, 命, 無事, ライフライン, 途切れ, 水, 電気, 日, 毎日, ご飯, こと, 暮らし, 為, 頭, 生活, 日々, 便利, 日常, 充足感, 体験, 二, 家族
2011年2月に一ヶ月間ニュージーランドへホームステイ兼語学のために行きました。 これは、8月に中国に行き、語学の大切さや国際交流の楽しさに大変惹かれ、英語ももっとうまくなりたいと思ったのがきっかけでした。 ご存知の方も多いかと思いますが、ニュージーランドでは2月に大きな地震がありました。私はこの地震にあいましたが、命は無事でした。ホームステイ先ではライフラインが途切れ、水も電気もない日が続きました。毎日水を汲みに行き、ご飯を食べることしかしていませんでした。しかし、暮らしをよくする為に頭を使って生活する日々は便利な日常よりもずっと充足感があり、貴重な体験になりました。 この地震でかけがえのない第二の家族を得ることもできました。
<< 前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次へ >>